レジャーTOP > 碓氷峠鉄道文化むら 鉄道テーマパーク割引入場券
子供から鉄道ファンまで楽しめる鉄道文化むら
チビッ子も大人も乗車できます ミニSL
鉄道文化むら駅から峠の湯をつないでいるトロッコ列車
当時の状態にし復元した車両を展示
イギリス生まれの蒸気機関車で園内1周
資料館内に碓氷峠の鉄道ジオラマが展示
碓氷峠専用EF63形電気機関車を運転体験しよう
大人も子供も鉄道の歴史を学びながら乗車体験ができるテーマパークの入場券です。 ※営業時間変更のお知らせ※ 6月1日〜当面の間、16:00入園受付終了、16:30閉園です。 詳細は施設へ直接お問い合わせください。 TEL 027−380−4163 http://www.usuitouge.com/bunkamura/
中学生以上400円(通常価格500円)
小学生240円(通常価格300円)
※このチケットはJTB電子チケット(スマートフォン専用サービス)です。
ご利用にはスマートフォンが必要となります。
※チケットの有効期間は、「チケット利用期間について」欄をご確認ください。
購入について
料金 |
中学生以上400円(通常価格500円) 小学生240円(通常価格300円) |
---|---|
料金に含まれるもの | 入場券 |
取消について | ※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。 |
販売期間 | 2020年6月1日 0:00から 2079年6月6日 23:59まで |
チケット利用期間について
利用可能期間 |
2015年11月12日から2079年6月6日まで |
---|---|
チケット有効開始 |
購入当日から利用できます。
※ただし、利用可能期間に限る |
チケット有効終了 |
購入180日後まで有効です。
※ただし、利用可能期間に限る |
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月4日。臨時休業日 : 2020 年9 月8 日(火)〜10 日(木)
営業時間、定休日等はお客様ご自身で事前にご確認ください。 |
当日の利用方法について
入場方法 |
引換え窓口で入場券をお渡しします。指定の入場ゲートや受付まで、スタンプ画面を開いてお越しください。 入り口ゲート窓口で入園券と引き替えになります。 |
---|---|
再入場について | 再入場可能です。 |
利用開始後の有効日数 | 入場後 1 日有効 |
利用場所または集合場所 |
群馬県安中市松井田町横川407-16
地図サイトを見る |
ご案内・ご注意
ご注意 | なし |
---|
お支払いについて
お支払い方法 |
ドコモ払い、クレジットカード、dポイントをご利用いただけます。 ※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。 |
---|
このチケットの質問
碓氷峠鉄道文化むら
子供から鉄道ファンまで楽しめる鉄道文化むら
碓氷峠専用EF63形電気機関車の運転体験ができます。重量108トン、本物の電気機関車を運転できるのはココだけです。ほかにも、本物の車両を使った運転シュミレーションや園内を走る蒸気機関車の乗車もでき、1日たっぷり遊べるテーマパークです。
住所 | 群馬県 安中市松井田町横川407-16 地図サイトを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 (11月1日〜2月末日は〜16:30) |
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月4日。臨時休業日 : 2020 年9 月8 日(火)〜10 日(木)
営業時間、定休日等はお客様ご自身で事前にご確認ください。 |
交通アクセス(車) |
上信越道松井田妙義ICより7分
|
駐車場 | あり(無料) 約220台 |
交通アクセス(電車) |
JR横川駅隣接
|
発行者情報
企画・販売会社 | 株式会社JTB 個人情報保護方針 特定商取引法に関する表記 |
---|